♪나였으면(僕だったら) - 皇太子の初恋 OST
※2008.05.06 歌詞に読み仮名をプラスしました^^
「皇太子の初恋(황태자의 첫사랑)」を期待していなかったわりに、
結構楽しんで見ているもんちょんいです~^^
OSTがいいですね~^^

さっそく訳したくなって訳してみました♪
この曲はドラマで言うと、ゴニ(チャ・テヒョン)目線なのかな~?
「君が愛しているのが僕だったら」なってところは特にゴニの気持ちですよね><
10話・11話が結構好きな回です~♪
邪魔者(笑)のスンヒョンがあんまり出てこない回で~ユビンとゴニがいっぱい出てきて、もんちょんい的には、「もう、ここで終わっていいよ!」って思うくらい満足の回でした(笑)
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^

「皇太子の初恋(황태자의 첫사랑)」を期待していなかったわりに、
結構楽しんで見ているもんちょんいです~^^
OSTがいいですね~^^

さっそく訳したくなって訳してみました♪
この曲はドラマで言うと、ゴニ(チャ・テヒョン)目線なのかな~?
「君が愛しているのが僕だったら」なってところは特にゴニの気持ちですよね><
10話・11話が結構好きな回です~♪
邪魔者(笑)のスンヒョンがあんまり出てこない回で~ユビンとゴニがいっぱい出てきて、もんちょんい的には、「もう、ここで終わっていいよ!」って思うくらい満足の回でした(笑)
続きを読む>>
スポンサーサイト
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


「皇太子の初恋」1話~9話まで見ました!

「가지마 ! 여기 있어 ! 내 옆에 있어 !」
「行くな!ここにいろ!俺のそばにいろ!」
あ~だんだん切なくなってきましたT_T
ソン・ユリちゃんの昔の演技が見たくて~
そんなにバッシングを受けるほどひどい棒読み演技なのかな?って思って見始めた「皇太子の初恋」です。邦題は「いつか楽園へ」というらしい。
もんちょんいは、日本語字幕なしで見てるので~あえて「皇太子の初恋」という原題のまま行かせていただきます~^^
2004年に放送されたドラマですが、放送当時は視聴率20%超え?とかでなかなかいいスタートだったらしいんですが、ソン・ユリをはじめとする出演者の演技のぎこちなさ、間接広告の多さ等でバッシングを受け、さらには裏番組でピとソン・ヘギョの高視聴率ドラマ「フルハウス」が始まっちゃったもんだから~
当初20話を予定してたのに、18話に短縮されたボロボロのドラマです

正直期待はしてなかったんだけど、やはり母国語でないせいか、ユリちゃんの演技のひどさはあんまりわからず、期待していないわりにはおもしろく見ています^^
でも、やっぱりホン・ギルドンの方が格段に演技力がアップしてるユリちゃんです~^^
ドラマ紹介はこちら
↓
皇太子の初恋 - innolife
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


韓国ドラマロケ地に行きました③ ~私の名前はキム・サムスン~

キム・サムスンと言えば水族館!
ということで、あの、サムスンとサムシクとミジュが3人で行った水族館へ行きました~^^
場所は地下鉄三成(サムソン)駅からすぐのCOEXアクアリウムです~。
駅からCOEXモールというショッピングモールは近いのですが、(というか直結してる。)アクアリウムはCOEXモールのいちばーん奥にあって、かなり歩いて疲れました^^;
この水族館はドラマによく使われていて、あと私が知ってるのが、ソン・ユリちゃんとコン・ユの「ある素敵な日」でも使われてますね~。
1~5話までは、釜山の水族館らしいんですが、6話以降はこのソウルのCOEXアクアリウムらしい~^^ある素敵な日の動画がなくて、写真をキャプできなかったので、サムスンのキャプだけ載せますね~。
あと、ミジュが「モモ」を買ってもらったあの本屋にも偶然行きました~^^
前にも行ったことのある本屋、「永豊(ヨンプン)文庫」だったのですが、
以前はサムスンのロケ地だってことはつゆ知らず・・・。
行き方は、地下鉄鐘閣(チョンガク)駅から直結しているので、すぐわかると思います^^
詳しい行き方や説明はこちら
↓
◆キム・サムスンロケ地 - 韓国観光公社公式サイト
◆ある素敵な日ロケ地 - 韓国観光公社公式サイト ←画像が削除されてて見れないのですが、内容は読めます~^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


♪チョウミンデ(初めてなのに) - 快刀ホン・ギルドンOST
※2008.05.06 歌詞に読み仮名をプラスしました^^
百想芸術大賞で、快刀 ホン・ギルドンカップルのカン・ジファン、ソン・ユリが
人気賞をとったおかげで~すっかり快刀 ホン・ギルドン(쾌도 홍길동)の世界に引き戻されてしまったもんちょんいです^^;
以前、イノクのテーマ、テヨンの「マニャゲ(もしも)」を載せたんですが、
ギルドンのテーマ、「チョウミンデ(初めてなのに)」を載せてなかったので~
この機会に載せますね~^^
キム・ヨヌという人が歌ってる曲です^^

この歌詞がまた、ギルドン目線そのままで…
特に、「僕を捨てたこの世の中で、僕のために泣いてくれたあなた」ってところなんか、まさに!この「あなた」はイノクに当たるわけで~
前回のマニャゲもそうですけど、ホント、ホン・ギルドンのために作られた曲って感じで、
なかなかこんなにドラマとあっていて、いい曲はないですよね~^^
歌詞の意味を理解してからドラマ「快刀 ホン・ギルドン」を見てください!
ギルドン・イノクそれぞれの気持ちがより伝わってきて、
もっともっと楽しめると思いますよ~!!
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^

百想芸術大賞で、快刀 ホン・ギルドンカップルのカン・ジファン、ソン・ユリが
人気賞をとったおかげで~すっかり快刀 ホン・ギルドン(쾌도 홍길동)の世界に引き戻されてしまったもんちょんいです^^;
以前、イノクのテーマ、テヨンの「マニャゲ(もしも)」を載せたんですが、
ギルドンのテーマ、「チョウミンデ(初めてなのに)」を載せてなかったので~
この機会に載せますね~^^
キム・ヨヌという人が歌ってる曲です^^

この歌詞がまた、ギルドン目線そのままで…
特に、「僕を捨てたこの世の中で、僕のために泣いてくれたあなた」ってところなんか、まさに!この「あなた」はイノクに当たるわけで~
前回のマニャゲもそうですけど、ホント、ホン・ギルドンのために作られた曲って感じで、
なかなかこんなにドラマとあっていて、いい曲はないですよね~^^
歌詞の意味を理解してからドラマ「快刀 ホン・ギルドン」を見てください!
ギルドン・イノクそれぞれの気持ちがより伝わってきて、
もっともっと楽しめると思いますよ~!!
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


第44回 百想芸術大賞 人気賞の様子~♪

第44回百想芸術大賞の人気賞の動画を見つけました~^^
ユリちゃんも「惜しかった!」と言ってノリがいいですね~^^
でも照れてるけど(笑)
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


第44回 百想芸術大賞 - TV部門最優秀演技賞はユン・ウネ!

第44回百想芸術大賞ですが、カン・ジファンとソン・ユリの人気賞ばかりに気を取られてたもんちょんいでしたが~^^;
もっとすごい(?)最優秀演技賞はユン・ウネが受賞してたのですね~!!
もちろん、2007年の「コーヒープリンス1号店」での受賞です^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


第44回 百想芸術大賞 人気賞が決定!!!!!

きゃーーーーーー!!!!!!
もんちょんい、興奮中です(笑)
今日は、仕事から帰ってきてSBSにつなげようと思ったんですが、
やっぱり全くつながらず~T_T
どきどき結果を待っているのみでしたが・・・
第44回百想芸術大賞テレビ部門人気賞は、
快刀ホン・ギルドンカップルのカン・ジファンとソン・ユリが
みごと受賞したようです~~~~



わーい!!わーい!!
視聴率では完全に負けていた太王四神記カップルに、
ホン・ギルドンが勝ちました~~!!!!
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


韓国ドラマロケ地に行きました② ~雪の女王~

さてさて、韓国旅行日記の続きです~^^
予定通り、行きました!江南大学(*^_^*)
はっきり言って遠かったです^^;
ソウル市ではなく、郊外の龍仁(ヨンイン)市というところにある大学です。
江南大学って言うから~てっきり江南にあるものとばかり思っていましたが…
地図で見ると、水原(スウォン)市の近くにあって、どうやら水原駅からバスとかで
いけるっぽい。↓クリックすると多少大きくなります。

でも、行き方が全く分からなかったので、ホテルの受付の親切なオンニに聞きました^^
明洞(正確には乙支路入口駅近く)に泊まったんですが、
オンニいわく・・・
◆明洞からタクシー
→約40分。約30000ウォン(約3000円)で行けるらしい。
◆電車+バス
→地下鉄2号線で江南駅まで出て、そこから2002番、もしくは2002ー1のバスに乗れば、終点が江南大学。
私はあえて後者で行ってみました!
所要時間は、地下鉄2号線で、乙支路(ウルジロ)入口から江南まで約45分。
そこから2002もしくは2002-1のバスで1時間。計2時間くらいかかりましたね・・・
でも~ロケ地を見つけたあの感動を思うと、やっぱり無理してでも行ってよかった(*^_^*)
バスは江南大学が終点で、大学の中まで入ってくれるので、安心です^^
帰りもバスを降りたところから乗れば、また江南駅まで乗せてってくれますー。
ちなみに上の写真は入口。校舎が始まるだいぶ手前の道路のど真ん中に
「강남대학교(江南大学)」って書いてあるのです~。
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


オモオモ!百想芸術大賞の人気投票結果が!!
韓国ドラマロケ地に行きました① ~コーヒープリンス1号店~

みなさんお久しぶりです^^
もんちょんい、韓国から昨日帰国いたしました☆
さっそく、今回の旅で行ったところを紹介します~^^
まず、去年も行きました、コーヒープリンスに行ってきました!
去年はまだコプが放送中・・・でも撮影は行われていなく、中にも入れないので
外見だけ写真におさめて仕方なくそのまま帰ったのでした・・・T_T
でも!現在ドラマそのままで営業しているという話を韓国行く直前に知りまして~
急遽行くことに!!^^
おおお。外見はそのままですね~^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


韓国で行きたいところ - 雪の女王編
もんちょんいは、今週末韓国に行ってきます~♪
韓国は、4回目!韓国好きにしてはまだまだですね><
もんちょんいは、韓流スターのおっかけとかはしないので~
いつも食べ物+ロケ地めぐりが中心の旅になります^^
去年はコーヒープリンス放送中にコーヒープリンス1号店に行ったりしました~^^
ドラマそのままで感動したなぁ
今年もどっかに行こうと考え中なのです^^
時間がないので、1・2箇所くらいかな?
で、思いついたのが「雪の女王」のボラことソン・ユリちゃんの大学!
どうやら江南龍仁(ヨンイン)市にある江南大学らしいです^^
遠いのかなぁ~??
行き方説明はこちら
↓
雪の女王ロケ地(韓国観光公社公式サイト)
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^

韓国は、4回目!韓国好きにしてはまだまだですね><
もんちょんいは、韓流スターのおっかけとかはしないので~
いつも食べ物+ロケ地めぐりが中心の旅になります^^
去年はコーヒープリンス放送中にコーヒープリンス1号店に行ったりしました~^^
ドラマそのままで感動したなぁ

今年もどっかに行こうと考え中なのです^^
時間がないので、1・2箇所くらいかな?
で、思いついたのが「雪の女王」のボラことソン・ユリちゃんの大学!
どうやら
遠いのかなぁ~??
行き方説明はこちら
↓
雪の女王ロケ地(韓国観光公社公式サイト)
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


気になる気になる…百想芸術大賞
百想芸術大賞…今もんちょんいが気になってることの一つです
この賞は、韓国で毎年開かれてるらしく?
放送局を超えて~各ドラマの俳優たちが競う?賞なのです。。
いつもはあんまり気にしたことなかったんだけど…
今年は気になってます><
だって、ネチズンが投票することで大賞が決まる「人気賞?」
の一位に快刀ホンギルドンのギル-ノクカップルことカン・ジファンとソン・ユリ
が来てるじゃないの~~
あ、ジファン氏は快刀ホンギルドンではなく、京城スキャンダルでのノミネートなんですけどね。
でもこの人気っぷりは絶対ホンギルドン効果なはず!!
こういう賞って、それが開催される直前にやってたドラマが有利だったりするわけで、
最近までやってた快刀ホンギルドンは断然有利~~~^^♪♪
…と思いきや、太王四神記のヨン様とイ・ジアと接戦じゃないの×_×
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


この賞は、韓国で毎年開かれてるらしく?
放送局を超えて~各ドラマの俳優たちが競う?賞なのです。。
いつもはあんまり気にしたことなかったんだけど…
今年は気になってます><
だって、ネチズンが投票することで大賞が決まる「人気賞?」
の一位に快刀ホンギルドンのギル-ノクカップルことカン・ジファンとソン・ユリ
が来てるじゃないの~~

あ、ジファン氏は快刀ホンギルドンではなく、京城スキャンダルでのノミネートなんですけどね。
でもこの人気っぷりは絶対ホンギルドン効果なはず!!
こういう賞って、それが開催される直前にやってたドラマが有利だったりするわけで、
最近までやってた快刀ホンギルドンは断然有利~~~^^♪♪
…と思いきや、太王四神記のヨン様とイ・ジアと接戦じゃないの×_×
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


おおお!クムスンでこんなシーンが@@!!(ホン・ギルドンの前兆?)

快刀ホンギルドンが終わってしまって…
ただ今見たいドラマがなく、さみしい思いをしているもんちょんいでございますT_T
NHKで、韓国で2007年に高視聴率を記録したヨン様の太王四神記がやっているとの情報を教えていただいたのですが、やはり吹き替えはちょっと><で、見ておりません…BSでだいぶ前から字幕でやっていたみたいですね。。見逃した・・・ぐすん。
それで~暇人もんちょんいは…
ホンギルドンつながりで~カンジファンが出てる「がんばれ!クムスン」をちらちら見返してたんですが~~
な…なんと!こんなセリフをしゃべっているシーンがあるではないですか@@!!!
皆さん、上の写真の字幕見えますか!?
しゃべってるのはまぎれもなくジェヒです!ギルドンではありません!!
しかーし!!セリフが「ホンギルドンだよ」ですって!!
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


♪10日間だけ (열흘만) - J (제이)
韓国ドラマのOSTによく参加している「J」の曲でいい曲があったので載せます
Jの第6集「Inlove Again」より「10日間だけ(열흘만)」です

この「J」という歌手、みなさん御存じかな??
OSTの有名どころと言えば~
『宮』OSTの「Perhaps Love (사랑인가요)(もしかして恋なのかな)」をHowLと一緒に歌ってる方です~^^
透きとおった声が、もんちょんい好きなんです~(*^_^*)
あとは~
『ごめん、愛してる』OSTの「가슴에 누가 살아요(心に誰が住んでいるの)」と、「거인(巨人)」って曲…
『宮s』OSTの「전하지 못할 말(伝えることができない言葉)」って曲…
などがあります^^
ドラマはそこまでハマれなかったけど^^;この宮sの「伝えることができない言葉」なんて結構お気に入りです~♪
宮の「Perhaps Love」なんて大の大のお気に入りです(*^_^*)
今度機会があったらそれらも訳せたらいいな~って考えてます^^
ではでは、歌詞を見ながらお楽しみください~^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


Jの第6集「Inlove Again」より「10日間だけ(열흘만)」です


この「J」という歌手、みなさん御存じかな??
OSTの有名どころと言えば~
『宮』OSTの「Perhaps Love (사랑인가요)(もしかして恋なのかな)」をHowLと一緒に歌ってる方です~^^
透きとおった声が、もんちょんい好きなんです~(*^_^*)
あとは~
『ごめん、愛してる』OSTの「가슴에 누가 살아요(心に誰が住んでいるの)」と、「거인(巨人)」って曲…
『宮s』OSTの「전하지 못할 말(伝えることができない言葉)」って曲…
などがあります^^
ドラマはそこまでハマれなかったけど^^;この宮sの「伝えることができない言葉」なんて結構お気に入りです~♪
宮の「Perhaps Love」なんて大の大のお気に入りです(*^_^*)
今度機会があったらそれらも訳せたらいいな~って考えてます^^
ではでは、歌詞を見ながらお楽しみください~^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


♪きつね星(여우별) - sol(숄) / カン・ミヨン(간미연)
この前ご紹介した~快刀ホン・ギルドンのファンが作ったMVに使われていた曲の、
solの「きつね星」とカン・ミヨンの「きつね星」です^^

→ファンが作ったホンギルドンMVを見たい方はこちら~^^
いい曲ですね~~

カン・ミヨンは「雪の女王」のOSTで「悲しいけどさようなら」を歌ってる方で~
声が同じでステキです(*^_^*)
もんちょんいはsolバージョンもカン・ミヨンバージョンも両方好きなのですが、どっちかって言えばカン・ミヨンバージョンかな~^^
訳が予想以上に難しくて
あってるか不安ですががんばって訳したので載せます^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^

solの「きつね星」とカン・ミヨンの「きつね星」です^^

→ファンが作ったホンギルドンMVを見たい方はこちら~^^
いい曲ですね~~


カン・ミヨンは「雪の女王」のOSTで「悲しいけどさようなら」を歌ってる方で~
声が同じでステキです(*^_^*)
もんちょんいはsolバージョンもカン・ミヨンバージョンも両方好きなのですが、どっちかって言えばカン・ミヨンバージョンかな~^^
訳が予想以上に難しくて

あってるか不安ですががんばって訳したので載せます^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^


快刀ホンギルドン-ファンが作ったMVその2
またまたいいMVを見つけました~^^
Laiyiwenさんという方が作ったMVです。
ホンギルドンの18話~20話がうまく凝縮されています
この曲がまたいいのです
♪前半の男性の歌が、sol(숄)の「きつね星(여우별)」っていう曲です。
♪後半の女性の歌が、カン・ミヨン(간미연)バージョンの「きつね星(여우별)」です。
この二つの曲を調べたら、同じシングルに入っていて、男性バージョンと女性バージョンが、対になってて、曲は同じだけど歌詞がビミョーに違うんです
男性目線・女性目線って感じなのかなー?
女性バージョンの人、なんか聞いたことある声だと思ったら、雪の女王のOSTの
私の大好きな曲「悲しいけどさようなら(슬프지만 안녕)」を歌ってるひとじゃないのー
有名な人なのかな?このsolって男性はあんまり有名じゃないっぽいです。
ではでは、MVをご覧ください~^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^

Laiyiwenさんという方が作ったMVです。
ホンギルドンの18話~20話がうまく凝縮されています

この曲がまたいいのです

♪前半の男性の歌が、sol(숄)の「きつね星(여우별)」っていう曲です。
♪後半の女性の歌が、カン・ミヨン(간미연)バージョンの「きつね星(여우별)」です。
この二つの曲を調べたら、同じシングルに入っていて、男性バージョンと女性バージョンが、対になってて、曲は同じだけど歌詞がビミョーに違うんです

男性目線・女性目線って感じなのかなー?

女性バージョンの人、なんか聞いたことある声だと思ったら、雪の女王のOSTの
私の大好きな曲「悲しいけどさようなら(슬프지만 안녕)」を歌ってるひとじゃないのー

有名な人なのかな?このsolって男性はあんまり有名じゃないっぽいです。
ではでは、MVをご覧ください~^^
続きを読む>>
↓気に入っていただけたらクリックでランキング投票お願いします♪ それぞれ1日1回でOK^^

